狭山池夕焼けランBBS

狭山池夕焼けランTOP | BBS TOP | 管理モード

[新規スレッド作成]

投稿文

レース結果(◇第一回広島湾岸トレイルラン距離108km) (0) / 夕焼けラン走り込み記録会・団体戦 (0) / 直近のレース結果 (0) / 秋の練習計画 (0) / 8月6〜7日 くろんど輪舞曲2022 60km (0) / 直近のレース結果です。 (2) / 直近のレース結果のまとめ (0) / 秋のフルレースを目指した練習プラン(案) (1) / non subject (0) / 朝焼け練習会 再開 (0)

レース結果(◇第一回広島湾岸トレイルラン距離108km)
[返信]
かずちゃん [2022/09/26 21:36:58]
9/24~25

◇第一回広島湾岸トレイルラン距離108km

OHIEさん 29時間24分57秒

Teraちゃん 28時間56分13秒(年代別2位)

夕焼けラン走り込み記録会・団体戦
[返信]
のり [2022/09/15 13:32:25]
昨秋実施した「走り込み記録会」を、今年も実施します。

今年は、久しぶりにレースも復活してきましたが、練習を続けるのってやっぱり大変ですよね。
そこで、秋の走り込みの時期に以下のような記録会を計画しました。
たくさんの方の参加をお待ちしています。

・参加資格:夕焼けランのメンバー
・方法:1チーム5人程度の団体戦
    1か月間のチーム全員走行距離の平均(今年は、去年の実績を鑑みてハンディつけるかもしれません)
・チーム編成:のりがランダムに組みます。(申込順とか、五十音順とか、、、)
・期間:10/1〜30日の1か月間
・場所、時間帯:自由(朝焼け・夕焼け練習会も含む。それ以外もOK)
・記録方法:走行距離を、走った日(できるだけ)に夕焼けHPの「練習会レポート」にアップデート
      (うまくできない場合は、BBSのこの下に書き込む)
・記録締切:11月3日(木)
・結果発表、表彰は、11月5日にBBS・LINE、朝焼け練習会で。
賞状は検討中(誰かデザインしてくれませんか?)
メダル・賞品等はありません
チームの平均が主で、(上位者のみ個人の合計距離も?)が対象
・トレランの走行距離も含みますが、バイク・スイムは含みません
・故障その他の理由で離脱する場合は、のりにお知らせください。
残りのメンバーで平均します(あくまで団体戦、チーム戦ですから)

●参加申し込み方法
・締め切り:今日~9月25日(日)
・方法:夕焼けランHPの「出場大会登録」に
     (うまくできない場合は、BBSのこの下に)
・参加費:無料

※※※※※
1人で走るのは、やっぱり気持ちの上でしんどい。
夕焼けの仲間が頑張ってるのなら、励みになる。
団体戦だと刺激になる。
レースじゃなく記録会なら参加しやすい。
場所・時間帯が自由なら気楽。
  という方、そうでない方、皆さん申し込んでください。
直近のレース結果
[返信]
がみ [2022/08/31 19:50:13]
立山登山と北海道マラソンが開催され
3名のメンバーが参加し→素晴らしい結果を残してくれております。

第25回立山登山マラニック
クロッキー 
室堂ゴール 8:55:05
※クロッキー悪天候の中、完走素晴らしいです!

北海道マラソン2022
かわっち 2:34:37
立派さん 4:22:09

※かわっち→8月にこのタイムは素晴らし過ぎます
秋のレースに期待大ですね?
立派さん→暑い中、そして8月のレースでの粘り、頑張り素晴らしいです!


秋の練習計画
[返信]
のり [2022/08/31 18:24:17]
9月に入ります。
6月に書いた「秋シーズンに向けた練習計画」の再掲です(6/15付)。

この計画に合わせて、10月を「走り込み月間」として昨年と同じような「走り込み競争」をする予定です。
10月に走りこむためには、9月にその体力・脚力を準備しておかないといけません。

よければ、参考にしてください。
目標は、3時間半前後に設定しています。

9月 ロング走(20~40km)5分~6分半/km
   (1回は、35~40を走っておく)
   時々、ミドルのスピード走


9月中旬~10月中旬 ロング走(30~40km)レースペース+20~40秒

【仕上げ期】
10月中旬~11月上旬 ロング走(30~35km)レースペース+15~30秒

レース前 LSD(60~120分)

※速さは、(遅)LSD<ジョグ<ロング走(速)で、すべてペース走。

*あくまで土曜日の朝練習時の内容ですから、これ以外にもトレーニングは必要です。
 基本は、明くる日曜日にロングジョグやトレラン、マラニック、
     平日に1~2回のミドル走や刺激走をしましょう。
 (トレラン・マラニック計画については、別立てでお知らせする予定です)

8月6〜7日 くろんど輪舞曲2022 60km
[返信]
がみ [2022/08/08 21:02:21]
暑い中、15時間以上もの間
お疲れ様でした!
全員完走おめでとうございます!!
この時期にしっかりと足を作り、完走は
素晴らしいです(^ν^)
流石!ウチのメンバーはスーパーサイヤ人ばかりですねーっ(^^)

結果(制限16時間)
けんけん 13:42:49
OHIE 15:01:18
ゆかちゃん 15:03::45
TERA 15:10:19
はっちゃん  15:21:37
チョコちゃん 15:50:22 
直近のレース結果です。
[返信]
かずちゃん [2022/06/26 21:37:41]
◇長野マラソン
よりちゃん 3:40:41

立派さん  DNF

◇UTMF
くろっきー 32:13:00

けんけん  39:11:11
 
ふっちゃん 40:24:35 

Teraちゃん 40:37:08

なかちゃん 40:40:27

◇石垣島ウルトラマラソン
エリーちゃん 10:22:50

◇全鯖 
ひろっきー 8:19:30

◇半鯖
ゆかちゃん 6:22:10

立派さん  5:42:10

むーさん  3:43:57

のりさん  6:22:10

ヨッシー  4:56:40

ささやん  4:23:32

くみちゃん 6:13:32

◇大阪陸協力記録会
まっさん 19:03(一回目) 19:04(二回目)

◇ランナーズチャレンジマラソン
まっさん 3:26:12

◇春季陸上競技大会
まっさん 19:40

◇マラソンフェスティバルin 国営昭和記念公園(ハーフ)
かずちゃん 1:28:20(年代別10位) 

◇飛騨高山ウルトラマラソン
立派さん DNF

かずちゃん [2022/06/26 21:38:45]
先日の密かにマラソンフェスティバル年代別10位でした。アピールしときます
のり [2022/06/27 21:01:23]
がみさん、かずちゃん、ありがとうございます。

スゴイ細かいとこまで、アップしてくれてますね!

えっと、追加です。
半鯖、チョコちゃんもゆかちゃんとのりと同じタイムです。
直近のレース結果のまとめ
[返信]
がみ [2022/06/26 17:47:37]
リザルトアップ係のガミです。
サボってて申し訳ございません。
直近のレース結果を報告します。
UTMFはカズちゃんがアップ予定です。

6月19日フェアリートレイル ロングの部 40k
はっちゃん→8時間24分39秒

6月12日 みかた残酷マラソン
しんちゃん→2時間29分11秒


秋のフルレースを目指した練習プラン(案)
[返信]
のり [2022/06/15 16:15:55]
《秋のシーズンに向けた 中期練習計画》(案)

 この2年と違い、次のシーズンは実施されるレースが増えそうです。
 そこに向けて、きっちり練習を積んでいる方も大勢おられますね。

 さて、秋シーズンに向けた中期の練習計画を、久々に提案します。
 よければ、参考にしてください。
 11月後半~12月にかけてのフルマラソンをにらんだ計画案です。
 目標は、3時間半前後に設定しています。

【地脚作り期】
(4月 ジョグ(60~90分)5分半~7分/kmペース)
(5月 LSD(90~150分)6分~7分半/kmペース)

6月 ロング走(15~20km)5分半~6分半/kmペース
   時々、ミドルのスピード走
7月 ロング走(20~30km) 同 上
   時々、ミドルのスピード走
8月 早朝ジョグ (60~120分)6~7分半ペース
   or レペ(3→2→1km)
 or 5~10kmレースペース(+0~15秒)
 + 夕方坂道ダッシュ or 翌日に峠走(60~120分)
9月 ロング走(20~40km)5分~6分半/km
   (1回は、35~40を走っておく)
   時々、ミドルのスピード走

【走り込み期】
9月中旬~10月中旬 ロング走(30~40km)レースペース+20~40秒

【仕上げ期】
10月中旬~11月上旬 ロング走(30~35km)レースペース+15~30秒

レース前 LSD(60~120分)

※速さは、(遅)LSD<ジョグ<ロング走(速)で、すべてペース走。

*あくまで土曜日の朝練習時の内容ですから、これ以外にもトレーニングは必要です。
 基本は、明くる日曜日にロングジョグやトレラン、マラニック、
     平日に1~2回のミドル走や刺激走をしましょう。
 (トレラン・マラニック計画については、別立てでお知らせする予定です)

のり [2022/06/20 07:43:01]
上の練習計画の合間に、熱い時期での刺激走を入れるのも効果的です。
朝焼け練習での提案です。
ご自分の練習計画に組み込んでみてください。
(例)20kmジョグの間とかラストに、10kmTT、というのもありです)

そこで、
(① 6/18 10kmTT

② 6/25 20kmTT

③ 7/9 10㎞TT

④~⑥ 7/23・8/13・27
    レペ 3km→2km→1km

です。ぜひやってみてください。
non subject
[返信]
しんちゃん [2022/06/10 08:03:17]
カニさんお久しぶりです。残酷の件だけど、また個人戦で、よろしくお願いします。
朝焼け練習会 再開
[返信]
のり [2022/05/28 18:02:10]
今日5月28日に、朝焼けラン「通常版」を再開しました。
1月8日以来ですから、実に5か月近くぶりです。
いやぁ、うれしいですね!
このまま以前のような「日常」に戻ってほしいです!

さて、
〇朝8時に、朝礼をします。
〇ドリンク用のテーブルと、荷物置き用のシートを設置します。
 ただし、朝礼後2時間ぐらいで撤収します。

△カフェは、当面開きません。
△朝礼等で密になるときは、マスクやバフを着用してください。

・朝礼後の集合写真は、SNS等に利用される場合があることをご承知おきください。

« 前へ / 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 次へ »

削除:
新規スレッド作成
名前
URL
タイトル
コメント
Usable Tags: <a>
パスワード
クッキーを保存
(保存する場合、チェック)