狭山池夕焼けランBBS
狭山池夕焼けランTOP | BBS TOP | 管理モード
[新規スレッド作成]
投稿文
土曜日のカフェ! (0) / non subject (1) / 15周年「お誕生会」について (1) / 町石道トレールランの御案内 8月25日 (9) / 10月6日(日) 『大泉緑地3時間走』 のご案内 (0) / 第1220回練習会 (0) / 24日(土)朝焼けトレ (1) / 9/15 生駒ボルダー練習会の案内 (0) / 集金します=お誕生会&駅伝 (2) / 練習会のお知らせ (8)
- 土曜日のカフェ!
- [返信]
- TERA [2019/08/30 10:12:58]
- 土曜日のお天気は7時 曇り 気温24℃
- 南の風1m 湿度81% 最高気温29℃
- 秋の気配ですね。最高気先週と同じ、湿度は雨の影響でやや高め。9時過ぎからは、雨予想。荷物をいれるビニールなどお忘れなくです。
- ☆朝礼は夏開門に合わせて7:00スタートです。
- ☆秋が急にきましたが冷凍ゼリーを先に仕込んでしまったので、雨なら来週、お天気が持ちそうならば明日お目見え予定です。スプーンお忘れなく!
- ☆先週は立山登山マラニック、珠洲トライアスロンがありました。お疲れ様でした。
- 立山チームからは梨が振る舞われる予定です。
- ☆締切や連絡などがあります!いずれもチェックの方よろしくお願いします。運営の方々ありがとうございます。
- ○15周年記念誕生会とマラニック
- ○タマちゃんバンド初ワンマンライブ
- ○生駒ボルダー(十二里さん)
- ○カニさんから大泉3時間走のお知らせ
- ○もりもっちのスポーツ企画
- ☆先週日曜日は町石道マラニック、たーさん企画から下見、隊長のkyoやん、たかちゃん、ありがとうございました。参加の皆さんもお疲れ様でした。
- ☆今週は我らがへちょしのトライアスロン国際大会(dyスイス)、かっとび伊吹山マラソンがあります!出場のみなさん、頑張ってくださいね!
- ☆お当番さん、ありがとうございます!よろしくお願いします。
- ☆いつものように、マイカップ、水、スポドリ、氷(ジュース用)等、工夫してお持ちください。
- ☆記録ノートはいなっぷ。テーブル、ふじさん、やすこちゃん、チョコちゃん。カフェセット、シート、ゴミはねよちゃん、とめちゃん、のんちゃん、たにちゃん、TERA。間違っていたらすみません!いつも、ありがとうございます!
- ☆お土産はやすこちゃんから(ディズニー)、カフェからは凍ったパイナップル。
- ありがとうございます、ご馳走になります。
- 飲み物不足してる時はお声掛けて下さいね!
- non subject
- [返信]
- しんちゃん [2019/08/29 15:53:53]
- のりさんこんにちわところで、日曜日朝走ってから行こうと、思うけど、金剛にいったらいいでしょうか。僕もわがまま言うてすいません
- ふじさん [2019/08/29 18:20:48]
- しんちゃんへ
- 日曜日、金剛から走って行くならみんなでいっしょに行きましょう。
- 12時30分に金剛駅西口(イオンがわ)エスカレーター下で、しゅうごうのよていです。
- じかんがかわったら、またれんらくします。
- きがえは、あす、はっちゃんがあずかってくれるそうです。
- 15周年「お誕生会」について
- [返信]
- のり [2019/08/26 15:19:22]
- 来週に迫りました。
- 今のところ,45人前後の出席があるようです。
- 当日のことで,何点か。
- 開宴: 4時
- 内容: 食事会・夕焼けラン創設を振り返る動画・各人からのメッセージ等
- 食事: 1人1膳分確保できています(バイキングや食べホではありません)
- 飲み物:飲み放題です。(ただし,持ち込み可です!お好きなドリンクをどうぞ!)
- その他
- ・できるだけ池T(赤)をご用意ください。
- ・参加費5000円をまだお支払いされていない方は,今度の朝焼け,または当日お願いします。
- ・駐車場が限られていますので,できるだけ電車かランで行ってください。
- 車は,千ちゃんの送迎・プレ企画のランの方の荷物積載・交通不便など車でないと無理な方 等のみにしてください。
- ・ドタ参・ドタキャンはできません。
- 最終,木曜日までにTERAちゃんにLINE等で連絡してください。
- 以上,よろしくお願いします。
- 楽しいひと時にしましょう!
- TERA [2019/08/27 18:40:49]
- お誕生日会最終出席者の確認です。
- 千ちゃん、のりさん、GUCCI、TERA、いなちゃん、はっちゃん、すっちゃん、むーさん、kyoやん、よりちゃん、ハイヂさん、OHIEさん、たけっちゃん、kちゃん、がんちゃん、とめちゃん、ふじさん、きゅうちゃん、ふっちゃん、nagiさん、くみちゃん、十二里さん、ひろっきー、たかちゃん、おーたん、けんけん、ひがp、ゆかちゃん、かずちゃん、カッシー、ヨシさん、いなっぷ、つっちゃん、しんちゃん、ポンちゃん、チョコちゃん、makoちゃん、よっさん、もりもっち、やすきちさん、たまちゃん、なかちゃん、エリーちゃん、たにちゃん、かにさん、HARUちゃん、かずぼん、以上47名で予定してます。
- ご都合の悪い方、名前が抜けてる方、やはり参加したい方は、至急連絡をお願いします!
- 町石道トレールランの御案内 8月25日
- [返信]
- たーさん [2019/08/16 12:54:28]
- 九度山~高野山・大門 往復トレールラン
-
- 日時 2019/8/25(日曜日) 7時集合
- 集合場所;道の駅『柿の郷くどやま』 : 和歌山県伊都郡九度山町入郷5番5
- 南海高野線、九度山下車 徒歩15分
-
- 夏休みの総決算、毎年恒例の 町石道『道の駅くどやま~慈尊院~矢立~大門 までのトレール。
- 確か往復40km程です。約108m毎に町石が180基。木陰の道を気持ちよく走りませんか!
- みんなで楽しくいきましょう!
-
-
- 電車 光明池0509⇒0522中百舌鳥0530→0551河内長野0554→0628九度山
- 北野田0538→0551河内長野0554→0628九度山
- *九度山駅からゆっくりjogで。
-
- *アーリースタート等、別途お任せしますが、本隊は、7時スタートでゆっくり行こうと思います。
- *金剛山ほどではないですが、木の根っこがあちこちにでているので、ゆっくり行きましょう。
- *帽子、手袋、水1リッター、捕食等。特に手袋は必須です。
- 給水の補給は、ほぼ中間点の『矢立』と昼食の休憩予定の大門の2ケ所です。
- *大門で昼食を予定。500m程度行けば、ファミマがあります。(時間により奥ノ院までいくのいいかと)
- *道の駅に到着後、トイレでの着替えとなります。
- *できれば、道の駅に車で来られる方に荷物を預けていきたいので、是非、申し出てくださいね。
- (①光明池、泉が丘発 ②北野田、金剛発 ③河内長野発 で分乗できればいいのですが)
-
- 概略を取り急ぎ、アップします! 参加者をお待ちしております。
- はっちゃん [2019/08/21 12:42:03]
- 町石道参加します(^ ^)
- 車で行きますので、着替え等の荷物預かれますが、アーリースタートするかもしれないので、レギュラースタートの方の着替えは前日の朝焼けで預かりますね。
- たかちゃん [2019/08/22 01:20:35]
- レギュラースタートで参加お願いします。
- 車で行きますね〜。
- たーさん [2019/08/22 07:56:42]
- はっちゃん、たかちゃん、了解です。
- 楽しくいきましょう。車ろありがとうございます。
- KYOやん [2019/08/22 12:36:01]
- 私も参加でお願い<(_ _)>します。
- レギュラースタートで。
- たかちゃんに乗せてもらいます。
- のり [2019/08/22 14:58:31]
- 参加します。
- まだ脚が不安なので、上り片道だけ(5月は下りのみ)の予定ですが、お願いします。
- とめちゃん [2019/08/22 21:29:19]
- 参加します
- 始発で行くならレギュラースタートですよね〜
- マイペースで頑張ります
- なかちゃん [2019/08/24 13:18:36]
- 参加させていただきます。
- たかちゃんの車に便乗させていただいて、
- レギュラースタートで頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
- たかちゃん [2019/08/24 17:20:29]
- たーさんが明日走れなくなったので、隊長役、引き継がせていただきました。
- 段取りには特に変更はありません。
- 車出しますので、荷物置きに使ってください。
- 今の予報では、少し湿度が高めかな。
- 楽なペースで行きましょう。
- 町石道は走りやすいトレイルなので、興味ある方はよろしかったら。
- それでは、参加の皆さん、よろしくお願いします。
- のり [2019/08/26 15:01:46]
- 参加の皆さん、お疲れ様でした。
- 下界もそうだったらしいですが、高野山は涼しかったですね。
- 個人的には、片道だけで充分でした。
- にもかかわらず、あんなにしんどかったのは初めてです。
- やはり、まだまだ回復してませんね。
- ただ、故障個所に痛みが出てないので安心しています。
- ありがとうございました。
- 10月6日(日) 『大泉緑地3時間走』 のご案内
- [返信]
- タラバガニ [2019/08/24 20:02:47]
- 10月6日(日)、今年も秋の恒例イベント、大泉緑地公園での「3時間走」を行います。
- クラブや練習会の垣根を越えて「狭山池夕焼けラン」の皆さんにも大勢ご参加いただけたら幸いと思っています。
- 2019年10月6日(日)
- 集合場所:公園周回路(0m地点)時計台の芝生広場
- コース :大泉緑地公園周回 1周(3.03km)
- 参加料 :¥200(エイドでのドリンクや果物代等)
- 受付開始時間 :am8:00~
- 集合時間 :am8:30
- スタート時間 :am9:00
- 終了時間 :am12:00
- エイド :スタート地点に設置
- (スポーツドリンクや果物等を出します。個人の持ち込みドリンク用のテーブルも用意します)
- ・個人持ち込みのドリンクには、お名前のご記入をよろしくお願いします。
- ・保険には加入していませんので、各人において十分な健康管理の上、ご参加下さいますようにお願い致します。
- ・当日の天候はわかりませんが、水分を適宜摂取し、休憩も含めて、無理せず走って下さい。
- ・歩行者や自転車などとの接触事故などには、充分にお気をつけ下さい。
- ・公園事務所に使用許可の申請を出しております。
- ・雨天決行ですが、台風などによる、止むを得ない中止の場合は、「狭山池」さんのラインと掲示板で、当日の朝6時までにお知らせします。
- ドリンク等エイドの買い出し準備の為に、ある程度の参加人数の把握ができればありがたいですので、予定でけっこうですので、事前にご参加表明いただければ助かります(当日、急にご参加できなくなってもOKです)。
- 皆さんのご参加お待ちしております。
- https://www.facebook.com/events/384001178971313/
- 第1220回練習会
- [返信]
- いなっぷ [2019/08/24 14:49:00]
- 第1220回練習会 2019年8月24日(土)7:00~10:00 天候=曇り
- 雨上がりでもあり、23℃とかなり涼しく走りやすい日でした。まだ暑くなるのかな。
- 今日も千ちゃんが応援とリハビリに来てくれました。
- のりさんから
- ・明日の「町石道」マラニックの告知がありました。
- ・くすのき駅伝の申込みが延長されました。明日まで。
- ・へちょしさんが日本代表としてスイスに行ってきます。レースは9月1日。がんばれ〜
- ◆今朝の練習は、ペース走(ゆっくり目)=ジョグでした。
- 参加者は 39名
- <距離・タイム順>
- ☆よりちゃん 30.6k 2:53:23(5:40) BUで気持ちよく走れました。
- ★八方さん 30k 2:18:24 久々の30kでした。でもまだ暑い。
- ★がみさん 25k 2:04:25(4:58) 今日は涼しく気持ちよく走れました。
- ★ムーさん 25k 2:05:25 久しぶり20k超走れました。KYOやん、がみさん有難うございました。
- ★KYOやんさん 25k 2:05:14 今シーズン初25kでした。なんとか走れました。
- ★かずちゃん 25k 2:08:18 今日も25km走れました。先週よりは楽に走れたかな。(…ほんまかな?)来週は30km目指します。
- ★いなっぷ 25k 2:08:22(5:08) 涼しく、終始余裕を持って走れました。
- ★たかちゃん 25k 2:11:00 いい感じで走れました。一緒に走っていただいた皆さんありがとうございました。
- ★やすきちさん 25k 2:15:27 走れただけで○とします。ありがとうございました。
- ★とん吉さん 20k 1:35:19(4:46) 20km走れました。ありがとうございました。
- ★ヨシさん 20k 1:52:16 やっと20km走れました。
- ★けんけんさん 20k 1:57:00 9月のレース完走できるようにがんばります。
- ★ふじさん 18k 1:37:26(5:25) 走りやすかったので25kは行くつもりでしたが…
- ★たけっちゃん 18K お盆の疲れが出てるー。
- ★のりさん 15k 1:23:54(5:36) 少しずつスピード上げれて来ました。珠洲、立山がんばってね。
- ★ASAちゃん 15k 1:24:20 最後バテました。
- ☆Teraちゃん 15k 1:27:30 また頑張れるといいなぁ。
- ☆おーたん 15k 1:27:44(5:49) 先週よりは走りやすかったです。
- ☆いなちゃん 15k 1:30:30(6:02) 今までに比べたらいく分走りやすかったです。
- ☆のんちゃん 15k 1:34:35 全く走れません。
- ☆たにちゃん 15k 1:34:43 のんちゃん、ありがとう。
- ☆はっちゃん 11k 1:10:12(6:20) たけっちゃんとおしゃべりラン楽しかったです。
- ★しんちゃん 10k+800m 56:28 今日は全力で走れてよかったです。7時は涼しかったけど終わってから暑くなってしんどかった。
- ★カワッチさん 10k 41:01 疲れを抜くため、楽に走りました。秋にむけがんばるぞ。
- ★中川さん 10k 50:37 暑。
- ★カッシーさん 10k 51:44(5:09) 今日は10kですが気持ちよく走れました。たかちゃん、とん吉さんありがとうございました。
- ★おばやん 10k 53:32 気持ちよく走れました。
- ☆きしもんさん 10k 56:11(5:33) おしゃべりしながら楽しくはしれました。やっぱり朝焼け最高。
- ★ヨッシーさん 10k 56:26(5:39) 涼しくていい感じで走れました。
- ☆ねよちゃん 10k 58:04 パインいい香り♡美味しい。てらちゃんありがとうございました!
- ☆とめちゃん 10k 1:01:49 腰痛jogしました。ちょっと休養します。
- ★nagiさん 10k 1:10:59 週一ランナーになってしまいました。
- ★つっちゃん 10k 来週かっとびガンバります。
- ☆へちょしさん 9k 37:43 コントロールランで世界戦前さいごの刺激走。がんばってきます。
- ☆康子ちゃん 6k ゆっくり走りました。
- ★カニさん 5k けんちゃんとご一緒にウォーキングさせていただきました。ありがとうございました。
- ★ケンちゃん
- ★千ちゃん
- ☆ポンちゃん
- 記載漏れがあれば連絡ください。 by いなっぷ
- 24日(土)朝焼けトレ
- [返信]
- のり [2019/08/22 20:03:16]
- 8月も終わりが見えてきました。まだまだ暑いですが。
- 明後日の土曜日も、日曜日とのセット練習をしましょう。
- 土曜日は、10~15kmジョグより少~しだけ速めに。
- そして、日曜日はたーさん企画の「町石道」(20X2)40㎞。
- TERA [2019/08/23 09:15:21]
- 土曜日のお天気は7時 曇り 気温26℃
- 南南西の風2m 湿度79% 最高気温29℃
- 最高気温は低いものの湿った空気で相変わらず暑いと思います。慣れてきたとはいえ、水分補給はしっかりとしましょう!
- ☆注意 夏時間変更ですね。明日から朝礼は夏開門に合わせて7:00スタートです。暑いのでアーリーの方も多いからお間違えなくです!
- ☆のりさん、練習メニューありがとうございます。
- ☆締切や連絡などがあります!いずれもチェックの方よろしくお願いします。運営の方々ありがとうございます。
- ○15周年記念誕生会
- ○くすのき駅伝
- ○町石道トレラン(たーさん)
- ○タマちゃんバンド初ワンマンライブ
- ○生駒ボルダー(十二里さん)
- ☆日曜日はレンゲル練、峠越えよなきやラン(いなちゃん)でした。暑い練習日でした。企画ありがとうございました。参加の皆さんもお疲れ様でした。
- ☆今週は立山登山マラニック、珠洲トライアスロンがあります!出場のみなさーん、頑張ってくださいね!
- ☆お当番さん、ありがとうございます!よろしくお願いします。
- ☆いつものように、マイカップ、水、スポドリ、氷(ジュース用)等、工夫してお持ちください。
- ☆記録ノートはのりさん(練習レポートに載ってます)。テーブル、はっちゃん、よりちゃん。ゴミはゆかちゃん、みぃちゃん。シートとお茶セットははっちゃん、よりちゃん、たにちゃん。間違っていたらすみません!いつも、ありがとうございます!
- ☆お土産はちょっとわからず…すみません。飲み物不足してる時はお声掛けて下さいね!
- 9/15 生駒ボルダー練習会の案内
- [返信]
- 十二里 [2019/08/22 20:58:29]
- 色々な練習会の企画の中失礼します。
- 少しだけ先ですが練習会の案内です。よろしくお願いします。生駒ボルダー練習の2回目です。
- 日時 9/15(日) 8時~ おそらく他の練習会とは重なってないと思いますが丹後とかぶってます<m(__)m>
- 場所:生駒ボルダー ふれあいセンターに車を停めて燈籠ゲート~みずのみ園地往復
- 距離:29キロ(片道14.5キロ)
- 少しコースから外れますが、復路で茶屋に寄ってかき氷を食べます。かき氷以外もあります。折り返しから6キロくらい走って、計20キロ位走ったところにありますのでそこまで頑張りましょう(^_^;)道中天気が良ければとても良い景色が見られる展望台もあります。
- 自販機は途中1箇所あります。湧水は1箇所あります。往復で合計2箇所。
- 所要時間:茶屋を入れて往復で5時間くらいを考えています。前回8人で茶屋込み5時間くらいでした。台風前で涼しかったですが。
- ペース:みんなでゆっくり行きましょう。残り8キロからは1本道で最後の5キロ辺りからは緩やかな下りになっており気持ちよく走りやすいコースになっているのでそこは自然にペースが上がると思いますが、当日はランナーさんハイカーさんが多いと思いますので注意しましょう。
- ふれあいセンターに風呂があります。310円。石鹸シャンプー、タオルはなし。
- 前回はセンターで昼食をとりました。だいたい1000円前後でした。
- 最後に集合場所と時間ですが、6時15分に金剛駅に集合して1時間半くらいかけて生駒ふれあいセンターまで行こうと思います。
- ※前回ふれあいセンターまでの道がわかりにくかったようです。生駒スカイラインから入っていただくと1本道で到着できます。
- 10月からは日曜日はペース走に移行してこういう練習はやらなくなりますのでご一緒できる方はよろしくお願いします。
- 集金します=お誕生会&駅伝
- [返信]
- のり [2019/08/16 07:16:38]
- 明日と来週の朝焼けで、集金させていただきます。
- 1)9月1日の「夕焼けラン15周年お誕生会」
- =5000円 → のり or TERAちゃんに
- 2)9月29日「くすのき駅伝」
- =2000円 → ムーさんに
- どちらも、名前を書いた小袋にお金を入れてお渡しください。
- 両日とも欠席の場合は、できるだけどなたかに託してくださいね。
- のり [2019/08/16 16:54:33]
- 上の最後の文章、誤解を招きそうですね。
- 「両日とも欠席の場合」というのは、明日と来週の両日という意味です。
- 15周年 や くすのき駅伝に参加するのに、集金の日の朝焼けに行けないという方は、できる範囲でどなたかに託してくださいね。
- TERA [2019/08/19 09:02:09]
- 15周年の参加メンバーは(順不同)、現在41名です。間違っていたら、訂正お願いします。
- 千ちゃん、のりさん、GUCCI。TERA、はっちゃん、いなちゃん、すっちゃん、むーさん、Kyoやん、よりちゃん、ハイヂさん、ohieさん、たけっちゃん、kちゃん、がんちゃん、とめちゃん、ふじさん、がみちゃん、ふっちゃん、nagiさん、くみちゃん、十二里さん、ひろっきー、たかちゃん、おーたん、けんけん、ひがp、ゆかちゃん、かずちゃん、カッシー、よしさん、いなっぷ、つっちゃん、しんちゃん、ポンちゃん、チョコちゃん、makoちゃん、よっさん、もりもっち、やすきちさん、たまちゃんです。
- 期間をもう少し延長しますのでよろしければ、出場大会登録に表明お願いします。
- 練習会のお知らせ
- [返信]
- レンゲル [2019/08/05 18:43:44]
- 日にち・・・8月18日(日)
- 集合時間・・・7時50分
- 集合場所・・・南海千代田駅改札前
- コース・・・千代田駅→寺ヶ池→金剛寺→滝畑ダム→蔵王峠→堀越峠→紀の 川→八風の湯
- 距離・・・約42キロ
- その他・・・マラニックではなく、あくまで練習会です。スピードはゆっくりでも全然OKですが、休憩は極力取りません。
- それで大丈夫な人はぜひぜひご参加ください。
- 自販機はコース上に点々とありますが、熱中症に注意して、最低限の水分と塩分をご持参ください。
- よろしくお願いします(^^)。
- つっちゃん [2019/08/09 21:42:47]
- レンゲルさん、今年で5回目かな?
- 参加でお願いします。
- たかちゃん [2019/08/15 12:04:03]
- ボルダー参加の皆さん、お疲れ様でした。
- やはり夏場の走り込みは大事ですね。
- というわけで!レンゲルさん、今年も夏練習参加でお願いします。
- 熱中症にならないよう気をつけながら、楽しみましょう。
- KYOやん [2019/08/17 11:20:48]
- レンゲル、練習会に参加でお願い<(_ _)>します。
- すっちゃん [2019/08/17 12:27:24]
- レンゲル練習会に参加します。
- 4年前にも参加しましたが、天野街道で既に付いて行けずでした。今回は最低滝畑ダム迄は粘ります。
- よっさん [2019/08/17 15:29:37]
- レンゲル練に参加します。
- 上り坂の歩き癖の克服を目指して、ファイト致しますねで、
- よろしくお願いします。
- ぞうさん [2019/08/17 16:28:33]
- レンゲル練、参加させていただきます😄
- 頑張ります!よろしくお願いします🙇
- レンゲル [2019/08/17 17:59:16]
- つっちゃん、たかちゃん、KYOやを、すっちゃん、よっさん、ぞうさん、明日はよろしくお願いします😃。
- かなり暑くなりそうですが、暑さに勝る熱さで頑張りましょう!。
- すっちゃん [2019/08/18 19:07:40]
- レンゲル練に参加の皆さん大変お疲れ様でした。
- 今回はレンゲル隊長の武士の情け?で、いつもよりもスピードを少し緩め、そして休憩も長くして頂いたお陰でゴールの八風の湯まで何とか付いて行けました。道中ずっとハラハラドキドキ心配してました。盆休み最後の日が大変有意義な1日になりました。隊長や他の皆さんも有難うございました。さぁ明日から仕事や!。
« 前へ / 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 次へ »
skrbbs v1.2.1 © CANADOH